みなけあ新座

ご相談・お問合せは

みなけあ新座とは

みなけあ新座のコンセプト
見守りシステムと まごころ介護で 安心安全 みんなでケア
安心して快適に暮らすための サポートが充実した高齢者住宅	お客様の人権を尊重した楽しいくらしを提供します
お客様の人権を尊重した 楽しいくらしを提供します

デイサービス

スタッフ

食事例

玄関

人権を尊重

  • 自由なライフスタイル
  • 認知症の方も入居可能

安心

  • ナースコール連携見守りシステム設置
  • 24時間スタッフ常駐
  • 訪問介護事業所併設
  • 医療機関と連携

安全

  • 全館バリアフリー
  • スプリンクラー設置

楽しい

  • デイサービス併設
  • 手作りの温かい食事
  • 季節のイベント開催

みなけあ新座の特長

①ナースコール連携見守りシステムの設置で24時間365日の安心を提供
②24時間スタッフが常駐し、入居者様の安全を見守ります
③近隣医療機関との連携により、医療部分も徹底サポート
④耐震性が高いRC壁構造で地震にも強い
⑤防音遮音性の高い造りでプライベートも保護
⑥認知症の方でも入居可能
⑦内外両断熱構造で、住みやすい住空間を提供
⑧手作りで温かいおいしい食事の提供
⑨季節ごとのイベント開催や食事で楽しい毎日をお約束
⑩デイサービス・訪問介護事業所の併設で安心な毎日を

受け入れ可能な医療行為

    入居の可否 入居条件
食事 鼻腔栄養 ×  
胃ろう・腸ろう 訪看で対応可能な場合(応相談)
点滴 訪看で対応可能な場合(応相談)
IVH ×  
排泄 留置カテーテル
(バルーン)
バックの尿の廃棄のみ 認知症の方、対応不可能な場合あり
人工肛門(ストーマ) バックの尿の廃棄のみ(2ピースに限る)  認知症の方、対応不可能な場合あり
膀胱ロウ ×
導尿 ×  
呼吸 在宅酸素 自己管理できれば可能(通常時1.0〜1.5リットル) 認知症の方、対応不可能な場合あり
気管切開 ×  
腎臓 人工透析 送迎車による通院ができれば可能 透析中のスタッフ付添が必要な場合、不可
腹膜透析 ×  
糖尿 インスリン注射 自己注射できれば可能 認知症の方、対応不可能な場合あり
血糖測定 自己注射できれば可能 認知症の方、対応不可能な場合あり
感染症 結核 × キャリアの方で発祥していない場合、可能
MRSA 医師の判断(要相談)
疥癬 ×  
梅毒 医師の判断(要相談)
緑膿菌 ×
HBV キャリアの方で発症していない場合 可
HCV キャリアの方で発症していない場合 可
その他 認知症状

行動内容によっては不可

往診・訪看での対応可能な場合、可能

褥瘡  
ペースメーカー  
ターミナル期にある方  
点滴 往診・訪看での対応可能な場合、可能
精神疾患 現状確認(軽度の場合など、応相談)
末期癌 往診・訪看等医師連携の対応可能な場合、可能
中毒 × 現状確認

※病状・症状によってはその限りではありません。事前相談をさせていただきます。

ご相談・お問合せは

048-485-1203
デイサービス  よくあるご質問 スタッフ紹介  館内写真集 求人情報 ご相談・お問合せ


PAGE TOP